ズボラ夫の男性育休 123×222日

1.23生まれの娘と始める男性育休222日の軌跡。京大出たのに専門卒の嫁の尻の下。俺のスゴさはブログで出すぜ!男性育児、男性育休、家族の資産形成、育休中の勉強法、プログラミングについて書きます。

【生後6ヶ月】パパママ育休の進捗報告(day180/222)


f:id:datsutokio:20200724224452j:image
定例の近況報告です。

娘が産まれてからちょうど6ヶ月経ちました。
そして僕の育休も8割経過というところ。

もしパパママ育休を検討されている方にも参考になれば幸いです。

【ちなみに前回】

www.zuboraikuji.com

www.zuboraikuji.com

www.zuboraikuji.com

www.zuboraikuji.com

心境の変化

赤ちゃんは順調に育っています。
良くも悪くも自分が鈍感になってきた気がする・・

そんなに感動することもなくなってきたというとドライなんだけど・・

それよりもあとひと月ちょっとで育休が終わってしまうことばかり考えてしまい、毎日カウントダウンしてしまいます。

果たして無事働けるのか・・

娘の変化

f:id:datsutokio:20200724224637j:image

  1. 離乳食開始しました!
  2. ささやかなハーフバースデーしました
  3. 初めて温泉旅行に行きました!

ついに離乳食開始しました。 

www.zuboraikuji.com

 
f:id:datsutokio:20200724224932j:image

最初は本人もハンパない異物感を感じていたみたいなのですが、数日もすれば自分からパクパクするようになりました。

というか自作の粥からフリーズドライのいわばレトルト品にしたところパクパク食べるようになり、奥さんがショックを受けていました(笑)

何が違うのかは味見してもわかりませんでしたが。

しかし離乳食って手をかけようと思えばいくらでもかけられるのに対して赤ちゃんのほうは忖度なしなので、食べてくれないと発狂する人いるらしいですね。

これは投資におけるいわゆるサンクコストバイアスみたいなもので、手をかけたからには食べてほしいという気持ちが先に出過ぎるのではないかと思いました。

なので僕はレトルトで問題なく食べてくれる間はそれでいいんじゃないかと妻の様子を見て思いました。

サンクコストバイアスとは、「何かに手を出したり買ったり関係ができた時に、お金や時間を既に使ってしまい回収不可能なため後には引けなくなり、合理的な判断が難しくなる人間の認知的な傾向」のことです。
有り体に言ってしまえば、もったいない心理のことです。

f:id:datsutokio:20200724235036j:image
あとは家族でささやかなハーフバースデーしました。

妻が離乳食でイラスト書いてくれたのでそれを食べさせました。
にんじんとかぼちゃはまだ味に馴染めないのか、嫌そうな顔でぐえぇ〜としますが(笑)

娘のサイズ

f:id:datsutokio:20200724224536j:plain

  • 80cmの服が足が出てきた
  • 体重6.9kg
  • オムツサイズはSサイズ。夜はパンツタイプ。

身長は高く、体重は軽め。
モデル体型です(笑)

成長曲線内にはまだいますが、体重の伸びはだいぶ落ち着いてきてしまっています。
果たして離乳食でどうなるか!?

赤ちゃんのトラブル

妻の実家にいくとアレルギー症状が出ます。
ちなみに妻も妻の兄弟たちもアレルギー症状が出ます。

『家が汚いんじゃないか』とちょっと義理親の関係では言いづらい仮説がありましたが、僕は気にしないタイプなのでお義母さんに言っておきました。

ちなみに僕はアレルギー症状が出ません。
僕はひとり暮らしが長かったのですが、あまりにズボラの性格のため雑巾がけはおろか掃除機をかけたことすら一度もなかった環境で生活していたからではないかと思います。

つまり何が言いたいかというと

ハウスダスト

お出かけ

f:id:datsutokio:20200724224659j:image

日本経済を気にする憂国の士なもんで県内温泉旅行に3回行きました。

自県の旅行半額補助を活用して15万円のところ8万円で泊まることができました。

毎回ブログに書こうかなと思いつつ、GoToトラベルキャンペーンなど国がネタを投下してくるので話がそれまくっています。

温泉はめちゃくちゃ好きなので家族3人で行く旅行はめちゃくちゃ楽しかったです。
貸切風呂では3人でお風呂に入りました。

子どもは湯が熱くてびっくりしていました。

その他割と毎日出かけています。
梅雨で雨の日が多かったのでクルマで小一時間でいけるイオンにいって散歩したり、晴れの日はバカでかい公園に行ってテントを広げたりしています。

平日に東京ドームくらいの大きさの公園にいったら僕たちしかいなかったです。
土日はめちゃ混みなので平日最高です。 

日々の役割分担とスケジュール

赤ちゃんが6時くらいに起きる日も増えてきました。
反面夜は20時にすんなり寝てくれることが増えてきました。

僕は2時寝6時起きなんで20時間くらい起きてます。
しんどい。

7時 起床。授乳と朝食作りで分担

8時 朝食。赤ちゃんはプレイマットで遊んでもらう。

9時 近所を散歩

10時 スーパーに買い出し(最近はみんなで車でいって中に僕だけ行く)

12時 授乳と昼食作りで分担

13時 昼食

午後は適当に過ごす。赤ちゃんが起きていれば交互に見て片方は自由

18時 妻がお風呂入れる。僕はその間に夕食準備。

19時 授乳して寝かしつけ。僕はその間に夕食準備。 

20時 夕食

片付け。時間見て僕はお風呂入ってブログ書いたり英会話。

22時 妻は添い乳。以後2時間睡眠へ・・

僕は2時起きてブログ書いたり本読んだり勉強したり楽しんでます・・

ジーナ式ネントレについて

生後2ヶ月からジーナ式ネントレに取り組み、挫折した我が家。 

www.zuboraikuji.com

www.zuboraikuji.com

そもそも僕はジーナ式は「ジーナ式ができる子はジーナ式がなくても寝る子」説を唱えているのですが、毎日決まったスケジュールで動くことによって体内時計を調整すること自体には合理性を感じていました。

したがって、ジーナ式のように1分刻みでスケジューリングするのは挫折しましたが、毎日起きて僕たちがご飯を食べ、支度をし、買い物に出かけるという、大人のスケジュールをきちんとすることで必然的に子どもの生活リズムが安定することを発見しました。

なので今では朝6時から7時には起きて朝ごはんのあと少し昼寝して、午後でかけたら車中で寝て、夜は20時には寝るというサイクルができております。

で、夜中はどれくらい起きてるの?

そんな質問が聞こえてきそうですが、僕は別室で寝かされているので詳しいことはわかりかねます!
(2,3回起きているけどおっぱい飲んだらすぐ寝るらしいです)

ズボラ料理

f:id:datsutokio:20200713230043j:plain
相変わらずホットクック酷使でズボラ料理しています。

5分でできちゃうポトフを毎日量産し、メイン料理もホットクックで作るというズボラぶりです。

ズボラと思うか近代化と思うかは読者のみなさま次第!

しかし、妻の誕生日にコース料理を自作しました。
3000円するステーキを焼いたり、冷製スープやゼリー寄せを作りました。

www.zuboraikuji.com

お宮参り

f:id:datsutokio:20200627220517j:plain

コロナの影響で順延していましたが、6月末のいったん落ち着いたところで無事行うことができました。

しかしまた実親と大げんかしてしまい、関係は修復できていません。
母からは何か連絡したいことがあっても電話してくるなと言われています。

好き嫌いは別にして関わっても揉めるので距離をおいております。 

www.zuboraikuji.com

日々の生活

誰にいっても笑われるのですが、あと2ヶ月で休みが終わりということで、徐々に終わりを感じ始めています(笑)

世間で見ても2ヶ月休みある人は幼稚園児でもないと思うのですが、いざ半年くらい休んでいるとわかる贅沢な悩みです。批判は申し受けます・・

妻との関係

 

特になんもなく安定しています。

妻はもうすぐ僕が仕事にいくので、一人で育児できるか心配しているみたいです。

もう一度言います。

僕は役に立っているらしい!

ズボラ夫コミュニティ

f:id:datsutokio:20200524222517j:plain

ズボラ夫コミュニティとして立ち上げましたが、現在15名くらいで運営しております。

最近コミュニティ内で夜な夜なチャットで交流しているのですが、国際結婚されている方が複数いらっしゃったり、小児科のママ先生がいらっしゃったりとひそかにグローバル化が進んでいたことを知りました(笑)

疑問に対してかなり専門的なレスをもらえることが多く、とても勉強になります。

また、今月は飯田陽子さんという東京で保活ライターをされている方と現役の鍼灸師さんに参加いただくことができました!

こちらも色んな専門知識を教えてもらってます!

www.zuboraikuji.com

気になる方はどうぞウェルカムです〜!

↓詳しい趣旨や参加方法などはこちら

www.zuboraikuji.com