ズボラ夫の男性育休 123×222日

1.23生まれの娘と始める男性育休222日の軌跡。京大出たのに専門卒の嫁の尻の下。俺のスゴさはブログで出すぜ!男性育児、男性育休、家族の資産形成、育休中の勉強法、プログラミングについて書きます。

読書・ブックレビュー

ネオライフハック

さてブックレビューです。 今日は勝間和代さんの新書です。

育児本は読む意味が全く無いのか

昨日のエントリーで育児本は内容が合っているかどうか判定するのがとても難しい話を書いたところ、そこそこ反響をいただくことができました。 ですが、僕自身育児本を読む価値が全くないと思っているわけではありません。今日はそのことについて書きたいと思…

大半の育児本が抱える致命的な問題点

育児本を100冊読破を目標に取り組んでいて、70冊くらいまで来ました。今日は中間報告的に育児本への印象を書きたいと思います。 僕の印象は 信じていいかわからない本が多い ということです。

【育児ブックレビュー】子どもの歯並びと虫歯をよくする方法

今回は育児ブックレビューをしていきたいと思います。これで育児本63冊目となります。 そろそろ我が子も生後半年。最初の歯が生えてくる頃だと言われています。 やはり虫歯のできない良い歯並びになってほしいと誰しも願うはずです。今日はそのヒントを手に…

【お金ブックレビュー】生命保険のからくり②

さて今回は「生命保険のカラクリ」のブックレビュー後編です。今回は生命保険のよくある誤解、というかよく誘導されるセールストークの罠を解き明かしていきます!

【お金ブックレビュー】生命保険のからくり①

先日年金に関するまとめ記事を書いたところ、高評価をたくさんいただくことができました。 読んでくださったみなさんありがとうございます。 今回は生命保険について勉強した内容を2回に分けて書いていこうと思います。生命保険の手数料が高すぎる件は色ん…

【後編】年金を1日で勉強したのでアウトプットする

では年金を勉強したのでアウトプットする後半戦です。今回のテーマは『なぜ年金は破綻しないのか』です。

【前編】年金を1日で勉強したのでアウトプットする

たまたま本屋で手にとった年金の本がとても面白く、1日で読破してしまったのでその内容のアウトプットをしておく。

たくさん本を読める人と読めない人の違い

何かを学ぶ上で読書というのはチートである。あまりに効率が良すぎるのだ。 たとえばとある偉人が生涯かけて学んだことを、ものの数時間で追体験することができる。こんなことは本以外ではありえないと僕は思う。 実際僕は昔から本を読むのが好きで時間を見…

【育児本レビュー】育児に疲れたら読むべき本3選

今回は育児に疲れたら読むべき本を3冊紹介します。 僕も子育てしているとすごく感じますが、【親としてこれでいいのか】とか【うちの子普通じゃない】とか、あるべき論との相違に悩まされます。 そして【あるべき姿】から乖離すればするほど焦り、おかしな…

誰でも今日からできる『節約』の考え方

今日はお金について書きたいと思います。読者の方はお気づきかもしれませんが、お金を増やす話は僕はめちゃくちゃ好きなトピックなんです。 今日はある本を読んでお金の増やし方の超基本的なところで重大な見落としがあったことに気付かされましたのでそれを…

【初心者向け】英会話力上達のために絶対読むべき3冊

育休中の3ヶ月で英会話力ほぼ0からアメリカ人に「Natural」「Not a Beginner」と言われるまでになった僕が(何回言うねん)やった英語学習のノウハウを紹介するこのコーナー。 今回は本の紹介です。

【子育てブックまとめ】お父さんのための子育ての教科書

すでに今年に入って読んだ本は70冊を超えています。我ながらなかなかのペースです。 とはいっても読んだ本の内容を覚えていないことも多いので、「これは!」と思った本についてはブックレビューという形で皆様にも提示しながら、自分の知識定着も図るという…