ズボラ夫の男性育休 123×222日

1.23生まれの娘と始める男性育休222日の軌跡。京大出たのに専門卒の嫁の尻の下。俺のスゴさはブログで出すぜ!男性育児、男性育休、家族の資産形成、育休中の勉強法、プログラミングについて書きます。

僕は疲れました


f:id:datsutokio:20200329225223j:image
この週末はとにかく疲れました。

この週末からまた自宅に戻ってきて3人の暮らしが再開しました。

疲れその① 娘に嫌われた!?

娘の成長も日々実感しているところではありますがこの週末ぐらいから僕が抱っこしてもひたすらギャン泣きして大暴れするようになってしまいました。

奥さんの所に連れて行くとすぐに泣き止んでニコニコし始めます。

僕の抱っこが嫌なんでしょう。
抱っこが嫌なだけならいいのですが僕のことが嫌ならどうしましょう。

泣き叫んでいるのも可哀想なのでこの週末は極力奥さんに赤ちゃんを抱っこしてもらうようにしました。
とはいっても奥さんが用事をしていたりお風呂に入っていたりするときは僕が赤ちゃんを抱っこするしかないのですが、そのときの嫌がりようといったら生まれてからこのかた見たことないくらいでした。

パパはちょっと悲しい

しばらくは僕の復権を目指すのではなく娘が安心して暮らせるように奥さんのサポートをしながら様子を見て行くしかないかと思っています。

疲れその2 親とのトラブル

もう一つ両親と早速揉めてしまいました。
お気づきの方もいるかもしれませんが僕達はまだお宮参りを済ませていません。

本来であれば生後1ヶ月ぐらいでやるものということですがちょうど生まれたのが1月末だったので真冬ど真ん中にやるのもかわいそうかということで一旦見送っていました。

ちょうど100日のお食い初めもあるので、ゴールデンウィークぐらいにお宮参りとお食い初めをまとめてやるのがいいんではないかということで生後すぐに両家で食事をした時に決めていました。
僕たち夫婦も4月がいいか5月がいいか考えていましたがまだ新型コロナの影響も不透明な状況であることからいったん5月で調整しようかと思っていました。

妻のお母さんが夜勤もあるシフト勤務の介護の仕事をされているのですがそのお母さんのシフトを決める関係上、自分の親にも4月は見送る旨の電話をしました。

ところが、おとといの記事で書いた父親の退職日に労いの電話をしたところ、やっぱり100日超えてお宮参りをするのはおかしいから4月にお宮参りとお食い初めを一緒にするのがいいんじゃないかと言い出したんです。

おいおい、と。

向こうの親御さんのシフトはもう決まったから難しいと言ったところ、

大事な家族の儀式なんだからなんとかしてもらえ

と言うんです。

へ?最初からそう言うならわかるんですが、今になって?
とだんだん僕もイライラしてきてしまって最終的にはまた結構キレてしまいました。

僕としてはそもそもそんな気まぐれに振り回されるいわれもないし、100日超えるのはダメだけど前倒しするのはOKという感覚もよくわからなかったんですが、僕がおかしいんですかね。

母親に聞いたら「おかんは5月でいいと思っている」と言うので、「おかんは、とかじゃなくて二人の認識を教えてくれ」とこちらにもキレてしまいました。

最終的にはたぶんオカンがなんとかして5月になりました。

とにかく僕は疲れました。
以上です。いや、異常です。