ズボラ夫の男性育休 123×222日

1.23生まれの娘と始める男性育休222日の軌跡。京大出たのに専門卒の嫁の尻の下。俺のスゴさはブログで出すぜ!男性育児、男性育休、家族の資産形成、育休中の勉強法、プログラミングについて書きます。

【シリーズ】お金に関するすべての知識を晒します

f:id:datsutokio:20200309162447j:plain

 

マスオさん生活をしている間、妻の実家の方々とよく話していたのですが、お金に関して知識がほとんどないことに驚いた。

でも聞くとお金は貯めたい、もっとほしいらしい。

僕からすると謎の状態だが、「なぜ勉強しないのか?」と聞いたら

勉強の仕方がわからない。そもそも勉強することなのか?

と言う。

聞くとこういう人は多いらしい。

ということで、ここしばらくは妻の実家の方々に色々とお金にまつわる話、資産運用の話などを力説していました。

もしかしたら同じような話が役に立つ人がいるかもしれないし、自分としても今まで勉強してきたことのアウトプットがしてみたいと思うのでこのブログの場を借りて書いていこうと思う。

ちなみに僕の投資成績はここ5年で+400万円くらい。
先月までは時代がよかったですからね。今月はめちゃくちゃ削られているけど・・
投資をやっている人の中ではそんなに多い方ではないですが、中級サラリーマンにしては400万円はありがたいです。

これからブログで書くのは自分が勉強したこと、京大時代の友人たちと議論したこと、そしてそれを実践した自分の経験を通じて得た知識です。
それを惜しみなく全部晒します。

とはいっても、ある程度資産運用方法はもう答えが出ているんですよ。
ホリエモンにしたって、村上ファンドの人だって、ネットの中の人だって"これはやるべき、これは絶対やるな"っていうのはだいたいみんな同じです。

しかし!

不思議なことに銀行マン、証券マンのような自称お金のプロ(笑)の方々は"これはやるな"のほうばっかり薦めてきやがるんですよ。

ぶっちゃけ普段電車やテレビで見かける金融商品の98%は"これはやるな"に分類されるものと思ってちょうどいいくらいかもしれません。

ぶっちゃけ世の中の金融屋さんは・・

カモからお金を巻き上げて稼いでいる

上に書いた"これはやるべき"ってのは自分のリスク許容度によって相当変わるので"やらない"という選択も全然アリだと思います。

しかし"これはやるな"っていうものは"いやあなただけはこれピッタリですね"とかいうのはほとんどない気がします。これを自分で目利きできるようになって、手を出すことがなくなれば実質運用益みたいなもんですよね。

そういう情報もきちんと提示できればと思っています。

 

間違ってもFXのような投資というより投機、いやギャンブルのようなものを推奨していくことはないのでご安心ください(笑)

それでは第1回は"銀行はクソ"というお話からです。

datsutokio.hatenablog.com

もしおもしろかった、役に立ったという方がいらっしゃればコメント欄、はてブ等で反応いただけると喜びます。

※投資は自己責任でお願いします。